こんにちは、脳ジムの江村です。
9月13日(日)は、Rasha先生の店内レッスン担当がさいごとなります。
そこで今回のテーマは「あたたかく、わかりやすく、感謝を伝えるには?」
単にThank you.だけじゃ物足りない!
みじかくても、より伝わる表現を学びましょう。
Let’s get started!!
【まずは感謝のことば】
- Thank you for your useful classes.
(有意義な役立つレッスンありがとう。)
- Thank you for everything!
(何もかも、ありがとうございました!)お世話になりました、というニュアンスですね。
- I really appreciate more than you think.
(あなたが思っている以上に、感謝してます)
【具体的に感謝したいことを付け加えて・・】
- I enjoyed so much in your class.
(授業、とても楽しかったです。)
- You helped me a lot when I needed support.
(サポートが必要な時、本当に助かりました。)
- I have learnt many things from you.
(あなたからたくさんのことを教えていただきました。)
【未来に向けた励ましの言葉】
- All the best!
(これからもがんばってください!)
誰かが職場やチームを去るシーンには、握手とセットでほぼ必ず使う表現。
- Good luck in your new place.
(新天地でもがんばってください。)
日本語の「頑張って!」に近い「Good luck!」。勉強や仕事、生活の様々なシーンで使えます。
- We will keep in touch!
(連絡取りあいましょう!)
すぐに使えそうでしたか?
毎日使える感謝のフレーズ、せっかくなのでRasha先生にも伝えてみてくださいね。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました♪