脳ジムスタッフの江村です。
今回は、使われないフレーズたちを紹介します。
普段の生活でも初対面の人にいきなり失礼な質問をすることってないですよね。
同じことが英語圏にもあります。
まずはこちら。
①I’m fine, thank you, and you?
以前にも英会話コラムでご紹介しました。もう使わなくなりましたよね? 😉
https://kyoto-eikaiwa.com/3035
②その人のネガティブな外見に関する言葉は、使われないですね。
You look fat. 😥
You look skinny. 😥
You look tired. 😥
③”How do you do?”(初対面での挨拶として)
こちらも使われることが無い表現。冗談であえてイギリス英語をまねて使われることはあります。
④”How old are you?”
“Are you married?”
就職面接でさえ年齢や性別、住所、家族構成を書かなくてOKな場合がほとんど。
あくまでも一般的なことなので、一概には言えない場合もあります。
個人的な質問には、ある程度の人間関係が前提ですね。
特に個人的な質問をいきなり投げると、途端に印象が悪くなります。
言葉の壁があっても、こうした文化も知っておけば、より深い仲になれますね!